ごきげんな毎日

専業主婦の毎日をつづっています。

そろそろかな炊飯器

なんかいつもと違う。。

横のところから出ているんです、湯気が。

 

炊飯器の湯気って一番上の部分から出るんだよね、ドキドキ。

左横から、右からは出てないけど、漏れてるのかな。

割れてるわけではないみたいだけと、ちょっと怖い。

子供達ももうそんな小さいわけでもないからもう少し様子見かな。

 

これを機会に、ちょっと前にはやったお鍋でお米炊く生活に移行してみようか。

電気代とガス代、両方値あがっているけれど何か効果はあるのだろうか。

 

でももう少し、もう少し様子見かな。

今日の過ごし方

居場所、ソファの上

 

お供、サーモスに入った熱々のコーヒー、テレビのリモコン

 

お腹も空いてるんだか空いてないんだかよく分からずぼーっとオフの日。

 

贅沢な日常だとわかっています。

 

でも見逃してください。

 

一日3食のご飯作りと、後片付けと、洗濯物とお掃除と。

 

当たり前を守っているんですから。

 

いつか、いつかね。

 

もうちょっと待っててね。

海を越えて旅に出る

今週のお題「行きたい国・行った国」

 

ハワイ、グアム、フランス、タヒチ

多いのか少ないのか。

 

アジア圏にもいつか行ってみたいな。

 

韓国は、オンライン上だけでお腹いっぱいかな。

 

子供達が、若い人たちが、行きたいときに好きに動ける安全な世の中が早く戻ってきてくれますように。

 

雪の音

聴いたことありますか?

 

シンシンって、コンコンって聞こえなくもないような。

 

そういう小さいことに気づいて嬉しくなれるとき、心が元気だなって自覚します。

 

いつも平和に生きていたい。

インドアだったはず

の旦那さんが、どうやら旅行にはまっている。

連休とあらば予定をくんでくれる。

その逆私としてはコロナ禍を経てすっかりインドアに慣れてしまった体なので、毎度外出の支度をとても億劫に感じながら(時に子どもたちとケンカしながら)こなすのでありますが、前日夜にはソワソワして高確率で寝つきが悪くなり。

帰る頃には一番充実した顔でおしゃべりが止まらなくなるのです。

To study English

のはずだったのに、いつの間にか日本語吹き替えで鑑賞している不思議。


英語全然自信ないんだけど、字幕で見ると聞こえてくる単語や、和訳の長文に反してこざっぱりした長さの音声、違和感感じまくりで物語の内容が頭に入ってこなくなってしまうんです。


英語の勉強っていうよりも聞き流しに効果があるんでしょうね。

わからないけど。


とまぁこんなことを書きながら、今も吹き替えで聴いています。

アメリカの弁護士系ドラマが今のお気に入り。



いつ買ったっけ

地震体験をします!と言われた休日。


懐中電灯を探す、机の下に潜る、一通りの行動につきあったあと


君たちの目的は非常食を食べること。


分かっていますよ。


そしてもちろんん、過ぎていますよ、賞味期限。


ごちゃごちゃ言われる前に言ってみましょう。


期限切れまで食べなくて済んだ、無事だったばんざーい!!って。


結構な回数のバンザーイいただきました。


そして余さずいただきました。


消費期限はもう少し先。


トマト風味がみんなの推しでした。


期限過ぎたお水はご飯の炊飯に使おうかな。